水没修理は、クイックリペア

水没修理はクイックリペア
守るべきこと
一瞬で終わりを告げる場合もある水没。お風呂・トイレ・キッチン・洗面所・プール・海・川などの水辺では注意して使用してください。修理を依頼する時間が取れない方は、電源を切った後は使用せず、できるだけ早めに修理依頼をされてください。
米粒が取れなくなるので、お米の中には入れないで下さい。意味がわかりません。袋の中に乾燥剤と一緒に入れてください。
パーツが壊れやすくなるので、ドライヤーなどで熱風を当てないでください。水野逃げ道がないので、無駄な抵抗です。
不幸にして水没させたら、必ず次のことを守ってください。
復旧する可能性はある!
電源が入らない状態でも、端末の状態が致命的でなければ復旧することもあります。数か月前に水没、放置していた端末が復旧した例もあります。当店の水没修理は、電源が入らなくなった、或いは操作不能になったiPhoneを、バックアップができる状態まで戻すサービスです。修理依頼が早く、不純物が少ない真水に近いほど修理・修復はしやすく、復旧する可能性は高まります。絶対はありませんが、水没状況・修理依頼の早さ・少しの運で助かる可能性はあります。ただし、一度水没した端末は正常ではなくなるので、万が一の時のために修理後は速やかに、その後もこまめにデータのバックアップをお勧めします。買い替えや機種変も視野に入れておいてください。水没してお困りの時は、是非一度ご相談いただければと思います。

水没修理料金
(水没チェック+内部洗浄)
電源が入り、操作ができる場合
2,000円(税込)
およそ半数以上が上記料金で復旧します。
電源が入らず、操作ができない場合
料金は頂きません。
次の場合、通常の修理料金が適用されます。
- 電源は入らないが、パーツ交換することで起動・操作できる
- 電源は入るが、なにかしら各所に不具合が見られる
起動後、各パーツをチェックし、必要なパーツを交換します。
何もしなければゴミとして捨てるだけ。自分でできることは最大限し、できないところをiPhone修理屋さんに依頼することです。
ただし、最善を尽くしてもすべての端末が復旧できるわけではありません。一応、機種変も視野に入れておいてください。
すべての端末ではないですが、一度でも水没した端末は、たとえ復旧したとしても正常ではなくなります。 多くの端末は復旧後も長く使用できるはずですが、完璧に洗浄したつもりでも、構造上どうしても洗浄しきれない部分もあり、一部の端末では 復旧しても再度電源が落ち、二度と復帰できなくなる可能性もあります。
万が一の時に備えて、復旧後のバックアップ、最悪買い替えや機種変も視野に入れておいてください。