お問い合わせはこちら 048-258-5589
そうだったのか

「リンゴループ」の怖さ

そうだったのか そうだったのか

「リンゴループ」はヤバいぞ

先日、同日に相前後して「リンゴループ」の修理依頼がありました。

「iPhone X」「iPhone 11」の順にご来店いただき、「iPhone X」は改善して元通り使用できるようになったのですが、「iPhone 11」は残念ながら初期化せざるを得ない状態でした。

両者の生死を分ける原因とは何だったのでしょう。

無事に生還できた「iPhone X」

「iPhone X」がリンゴループになった原因は、「お風呂で使用した」ためでした。単純に、画面を交換することで、通常どおり使用することができました。

iPhoneを電源が切れた状態から電源を入れると、画面中央に「リンゴのマーク」が表示されます。その後しばらくするとホーム画面が表示されるのですが、「リンゴのマーク」とホーム画面が表示される間に何をしているかというと、iPhoneに組み込まれている「iOS」が端末に異常がないか、チェックをしています。

異常を検知するといったん電源が自動的に切れ、再起動します。再び「リンゴのマーク」が表示され、端末をチェックします。異常があるため、再起動。これを繰り返すためです。異常がなくなるまで、永遠に続きます。

その時の「iPhone X」は画面に異常があり、その他は正常だったため、画面を交換することで改善しました。

初期化せざるを得なかった「iPhone 11」

一方、「iPhone 11」の「リンゴループ」の原因は、違う異常を検知しました。
端末の容量は「128GB」なのでしたが、思い当たることを聞いてみたところ、容量をほとんど使いきっていて、空きがない状態の様でした。

時々「iPhoneのストレージがいっぱいです」みたいなメッセージが表示されていたようです。また写真も保存されなかったようです。このような状態の時、iPhoneは何の前触れもなく、いきなり「リンゴループ」に突入します。

昼夜関係なく、いきなりです。なぜいきなり突入するのか?謎です。

上記のような「iPhoneのストレージがいっぱいです」メッセージが表示された場合、何が何でも端末の空き容量を確保しなければ、大切なデータが消えることになります。空き容量がないときに「リンゴループ」に突入した場合、「初期化」するしか方法がないためです。

「空き容量」を時々チェックしよう

保存してある不要なデータ、とりわけビデオ(動画)数本、写真数十枚、これらを「削除」ではなく、「完全削除」するのが手っ取り早いと思います。音楽やアプリを削除しても、大量に削除しない限り、空き容量は増えません。

「初期化」して泣くことがないように、時々「設定」画面にある「使用可能な容量」を確認することをおススメします。