突然操作が不能に…
いま使用しているiPhoneが、突然操作ができなくなったらパニックになる事でしょう。
突然iPhoneが使用不能になる事は、いつでも誰にでも起こることです。そして毎日のように、そのリスクを抱えているということです。
実際にご来店いただいた際、ご相談されたほんの一例です。
- 朝起きたら、iPhoneの電源が落ちていて、電源を入れても起動しない
- うっかり落として画面が割れたけど、電源も入らないみたい
- 5分前まで普通に使えていたのに、今見たらリンゴマークが表示されたままフリーズ
- お風呂で使っていたら、いきなり電源が落ちて、どんなことをしても反応しない
- AppleIDがいつのまにか乗っ取られた
- アップデートしようとしたら、途中で止まったまま、やがて電源が切れた
このような状態で、元通り改善するのか?結論としては、二通りあります。
- 初期化する
- 端末は使用できますが、データはすべて消えてしまいます。
- 何をしても起動不能
- 機種変するしか方法はありません。
iPhoneが壊れて使用することができなくなった場合は、買い替えれば済みますが、保存してあった大切なデータは、取り戻すことができない場合もあります。
明日は我が身
機種変で経済的にダメージを受け、データが取り戻せないことで精神的ダメージを受ける。かなり辛いですね。
でも定期的にバックアップを取っていれば、立ち直るのも早いと思います。
今の時代、わからないことはネットで調べる。IDとパスワードは当たり前。データのバックアップも、そのうち当たり前になるでしょう。